BLOG

       

ブログ

朝のだるさを手放す温活習慣|自律神経×リンパケアで“目覚めやすい体”をつくる

2025/05/14

「朝が苦手でつらい」「アラームで無理やり起きても頭がぼーっとする」


そんな声を、30代〜50代のお客様からよくいただきます。

 

 

 

その原因は、単なる“寝不足”ではなく、体のリズムが整っていないことがほとんど。

 

特に、自律神経の乱れや血流不足、ホルモンの変化が重なりやすいこの世代は

 

“巡る力”の低下によって、朝のスイッチが入りにくくなります。

 

 

 

 

朝スッキリ起きられる人は、次のような習慣が整っています。

 

でも、忙しい毎日の中でそれを続けるのは意外と難しい…。


そこで、私たちが提案したいのが【温リンパ】による定期的なメンテナンスです。

 

 

深部から身体を温め、固まった筋肉やリンパを優しく流すことで

 

夜はリラックス、朝はスイッチONのサイクルが整っていきます。

 

 

「朝が変わると、1日が変わる」


体の内側から目覚めやすく整える習慣、はじめてみませんか?